【2年生向け】ゼミなしっ子はツラい!? ゼミに入る意義、入らない意義

2012/10/29

ゼミ選考の時期ですね。

僕が所属する商学部では、2次募集・選考の期間。
(参考:http://p.tl/0CHy)
たくさんの2年生が一喜一憂していることと思います。

僕は3年生ですが、ゼミには入っていません。
いや、「入れなかった」という言い方の方が正しいかもしれません。
成績が悪く、選考の面接も伝えたいことが伝えられず、
3次選考まで受けて、結局どこのゼミにも入ることができませんでした。

「ぜみなしっ子」
この響きに、2年生の皆さんは何を感じるでしょうか。
僕は「誇ることでも恥じることでもない」と思っています。

成績や、ゼミ選考の出来が悪かったことは悔いるべき事実です。
当然ながら、落とされたことには至極真っ当な理由があって、
それはちゃんと反省しなきゃなりません。
ちなみに僕は、選考で先生からもゼミ生からも爆笑をとったのですが、
どうやらそれがまずかったみたいです。
どうやって笑いをとったのかは割愛します。

ただ、僕はゼミなしで良かったと思っています。
理由は2点。

1 自由に使える時間が多い
ゼミなしっ子はヒマです。
当然ながら、課題、サブゼミ、ゼミ合宿などに時間をとられることはありません。
商学部だと、卒論を書く必要もないのです。
「卒論計画早く出さなきゃー」とか言ってあわてている友だちをみて、
心のなかで「ざまあwww」と思ったり、思わなかったり。

もちろんゼミで一生懸命学問を究める人を僕は尊敬しますが、
ゼミに入っても中途半端な勉強しかしない人よりは、
よっぽど価値のある時間を有していると僕は断言できます。

2 意識の高まり
「ゼミなし」になったことで、なんかよくわからないけど意識高くなりました。
ゼミ入っているやつへの対抗意識と、ゼミ入っていないことの不安が、
その原因なのかなと思います。

前述の「余りある時間」を活かして、
ものすごい勢いで業界・企業研究したり、勉強したり。
あと、人に会う機会も、この1年間ものすごく増えました。

就活とか不利なの? というところに関しては、
僕もまだ3年なのでよくわかりませんが、
(先輩方、体験談お待ちしておりますww)
企業の方と会っていろいろ話をした結論としては、
「そんなことよりもっと他に大事な要素があるだろ」と。

ゼミって、なんのために入るんでしょうね。
僕は就活のためでもメンツのためでもなくて、
ただ単に学びたいことを深く学ぶってことでしょ? と思うんです。
ゼミに入らなくても「学び」の場がたくさんあった僕は、
ゼミなしであることを卑屈に思うこともなく、今をすごしています。

「どうしても○○学を深く勉強したい」「○○教授のもとで学びたい!」
といった意思があるなら、妥協せず全力でゼミ選考を勝ち抜いてほしい。
逆に「なんかゼミ入ってたほうが役に立つんでしょ?」
っていう程度の考えなら、今すぐその選考レースから身を引いたほうがいい。
ってこれ、当たり前のことをそれっぽく言っただけですよね(笑)

いずれにせよ、ゼミ選考おつかれさまです。
おたがい、悔いのない進路設計をしなきゃいけないですね。

Written by T.NAKAGAWA

« あなたの足元、大丈夫? 季節はすっかり秋ですね。 »